子育て世代包括支援センター


町では、妊娠期から18歳までのお子さんを育てる「子育て世代」のみなさんの総合的な相談窓口として、サンホールはぴねす内に「子育て世代包括支援センター」を開設しています。
どんなところ?
妊娠中から子育て期間中のパパ、ママ、0歳から18歳までのお子さんをサポートします。母子手帳の交付や妊娠中の身体のこと、出産後の子育て相談など、子育て中のすべての方の総合窓口です。
どんな人がいるの?
助産師と保健師が対応します!妊娠、出産、育児に関する専門職が、プライバシーが保たれる個室で、ゆっくりお話ししながら、親身に対応します。相談の内容に応じて、関係機関と連携を図っていきます。
相談内容の秘密は厳守いたします。安心してご相談ください。

どんなことをするの?
家族全体の子育てを応援します。
具体的には、「子育て」の1番最初のイベント「妊娠届出・母子健康手帳交付」で、まずお会いします。(母子健康手帳交付について詳しくは「妊娠と分かったら」のページをご覧ください)
妊娠届出を受理しますと、「母子健康手帳」を交付します。交付の際に、それぞれのご家庭に合った「子育て支援プラン」を一緒に作成します。

ライフステージごとに異なる、子育て中のさまざまなサービスをお知らせしながら、子育てのヒントや情報をたくさんお伝えします。疑問や質問など丁寧にお答えしますので、お時間に余裕を持ってお越しください。
「母子健康手帳」と一緒にお渡しするのが、「あったかすまいる」です。(「あったかすまいる」についてはこちらをご覧ください。)
「母子健康手帳・あったかすまいる」をもらったら、わくわくどきどきの「子育て」のはじまりです。「子育て支援プラン」に沿って、その後も妊産婦訪問、こんにちは赤ちゃん訪問、乳幼児健診などでしっかりサポートしていきます。(乳幼児健診についてはこちらをご覧ください。)
子育て世代包括支援センターを上手に使ってあなたらしい鷹栖町での子育てをはじめましょう。
開設場所
- 鷹栖町南1条3丁目(サンホールはぴねす内)
- TEL 0166-87-2112(子育て支援係:内線502)
開設時間
月曜~金曜の午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く)
- お問い合わせ先
-
健康福祉課/子育て支援係
〒071-1201 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目2番1号(サンホールはぴねす内)
電話番号:0166-87-2112
FAX番号:0166-87-2226