第8次鷹栖町総合振興計画(2020年~)の策定経緯
住むまちのことは住む人が決める 住民の皆さんと共につくる総合振興計画
総合振興計画とは、地方自治体が様々な活動を行ううえで基盤となる計画であり、長期的なまちづくりの方針や将来像、その実現のための手段などを、総合的、体系的に示すものです。
鷹栖町では、これまで7次にわたって総合振興計画を策定してきました。
2年間の策定作業では、鷹栖町で暮らすたくさんの方に参加していただき、みんなで鷹栖町のこれからを話し合い、計画づくりを進めていくことを目指して、町内で活動する団体等への聞き取りや住民の皆さんとのワークショップ、まちづくりについて学び意見を出し合う「まちづくりセミナー」の開催などの取り組みを進めました。
第7次計画が2019年度で期間満了となることから、町では引き続き地域課題を的確に解決し、鷹栖町が進むべき方向性を明確にして効果的なまちづくりを進めるため、2020年度からの10年間のまちの指針となる「第8次鷹栖町総合振興計画」を策定しました。
豊かな自然と、思いやりに溢れたあったかすな人々、鷹栖町だからこそできる、あらゆる世代の皆さんの希望が叶う暮らし。
鷹栖町のこれからの10年を、町民の皆さんと一緒に描いていきます。
計画づくりの進め方
総合振興計画を策定していくにあたり、誰がいつどのように関わり、どういった体制・視点で計画づくりの作業を進めていくのか、策定までの道のりを示した「第8次鷹栖町総合振興計画策定要領」を制定しました。策定要領では、「住民参加のプロセスを大切にした、鷹栖町だからこそ創り上げることができる」計画づくりなどを、重点コンセプトとしています。
2年間にわたる策定作業は、この策定要領をもとに進めました。
※画像はイメージです。
計画づくりを中心的に担う「策定委員会」
広く町民の皆さんの意見を反映するという視点に基づいて、計画づくりを中心的に担う組織として「第8次鷹栖町総合振興計画策定委員会」を設置しました。
委員15人で構成する同委員会では、「基本構想」「基本計画」に関することを、町長の諮問事項として審議します。
住民アンケート調査の実施
町民の皆さんの考えや重要だと感じていること、暮らしの満足度などについて把握させていただき、第8次鷹栖町総合振興計画づくりに役立てるため、多くの方にご協力いただき、「まちづくりに関するアンケート調査」を実施しました。
団体等へのヒアリング調査
広く定量的に住民の皆さんのニーズを把握するアンケート調査と併せて、町の現状や課題をより正しく把握するため、町内の様々な分野で活動されている団体等の方に、対面調査でまちづくりの課題などについて聞き取りをさせていただきました。
41件のご協力をいただきました。
まちづくりセミナーの開催
鷹栖町の強みである「人の魅力」「住民力」「つながる力」を生かし、これからも地域の課題を地域の力で解決していくまちづくりを目指し、様々なまちづくりの分野において活躍する講師から先進事例を学び、参加者同士で思いや意見を出し合う「まちづくりセミナー」を開催しました。
これまでの策定作業で課題として把握してきた事項をもとに、地域の皆さんと議論を広げていく場として、地区別や団体別で住民ワークショップを実施しました。
住民ワークショップ
これまでの策定作業で課題として把握してきた事項をもとに、地域の皆さんと議論を広げていく場として、地区別や団体別で住民ワークショップを実施しました。
住民ワークショップ開催経過
- たかすの未来予想図をみんなで考えよう(平成30年8月26日)
- たかす町未来予想図を完成させよう(平成30年9月17日)
- 地区別ワークショップ(平成30年11月~平成31年1月)
- 鷹栖町の未来をつくる会ワークショップ(平成31年1月~3月)
パブリックコメント
策定と進捗の報告セミナー
- お問い合わせ先
-
まちづくり推進課/企画政策係
〒071-1292 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目5番1号
電話番号:0166-74-3831
FAX番号:0166-87-2850