生ごみ処理機の購入助成をしています
生ごみ処理機、使ってみませんか?
ご家庭で出る生ごみは、生ごみ処理機を使用することで簡単に堆肥化または減量化することができます。
においの原因にもなる生ごみを素早く処理でき、コンパクトでキッチン周りに置けるため、アパートや公営住宅にお住まいの方でも使用しやすいです。
購入助成の詳細は、下記をご覧ください。
生ごみ処理機の種類
- 電動式生ごみ処理機
- 生ごみを温風等で乾燥処理し、堆肥化または減量化する電気式の処理機
- 手動式生ごみ処理機
- 生ごみを微生物の働きによって分解するバイオ式の処理機
助成の条件
- 対象:鷹栖町在住で、町税等の滞納がない方
- 助成額:購入金額の2分の1の額で、上限2万円まで(10円未満切り捨て)
- 助成台数:1世帯につき5年間の範囲で1台まで
助成の手続きについて
- 処理機の購入金額が証明できる領収書等を準備
- 生ごみ処理機購入助成金交付申請書・町税等納付状況調査同意書を提出
- 後日役場から助成金交付決定通知書または助成金交付申請却下通知書が届く
- 交付決定を受けた方は、購入助成金請求書を提出する(1か月程度で振り込み)
申請様式
- お問い合わせ先
-
町民課/住民生活係
〒071-1292 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目5番1号
電話番号:0166-74-3083
FAX番号:0166-87-2196