November 2017(アレックスさんの広報11月号コラム)
皆さん、ジンゲリ!本当に早く時間が過ぎ、もう年末が迫ってきました。
初めて見る鷹栖中学校の学校祭、とても楽しかったです。生徒たちが当日に向け、どれだけ準備や練習に励んだかが伝わって来ました。きっと、保護者の皆さんも誇らしい気持ちでそれぞれの発表を見ていたに違いありませんね。
9月に札幌市で研修会があり、道内各地の市町村ALTと出会うことができました。集まったALTの出身国や民族的なバックグラウンドも様々で、同じく集まった日本人の先生方からも学ぶことが多く、とても有意義な時間となりました。
ALTとして活動するたくさんの外国人を見て、今月触れたいと思ったトピックが・・・「第3文化の子ども」。聞いたことありますか?
両親の国の文化を第1文化、生活している国の文化を第2文化、第1文化と第2文化が合わさった文化が第3文化。人格形成に影響を及ぼす時期に第3文化の中で長年生活する子どもが「第3文化の子ども」です。
複数国の文化体験があるので、考え方がよりグローバルであり、時に体験、経験した文化を融合させ新たな文化を築きます。また複数の国での人との出会いは、より多くの知識、考え方に触れることにもなります。
フィリピンで生まれ、オーストラリアで育った私も「第3文化の子ども」でした。そんな私が感じる“ふるさと”とは、育った場所ではなく、自分が愛し自分を愛してくれている人々のいる所。鷹栖は、間違いなく私の日本のふるさとです!
11月7日から国際交流協会鷹の翼で行う英会話が始まります。学びを通じて、多くの人と出会えるって素敵ですよね。集まる皆さんから、どんなお話が聞けるか本当に楽しみ!英語で世界と繋がりましょう!!