第1期地域福祉計画(令和2年度~)の策定について

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

地域福祉の推進を図る「地域福祉計画」

地域福祉計画とは、社会福祉法第107条に基づき、地域福祉増進の理念や方針を明確に示すもので、地域福祉を具体的に推進する観点から福祉分野およびそれに関する様々な計画や施策を総合的かつ一体的に定めるものです。

鷹栖町では、「お互い様づくり行動計画」を策定し、平成26年度から【いつまでも住み続けたい町「あったかす」】を目指して、地域住民が主役となる助け合い・支え合いによるお互い様の新たな仕組みづくりを進めてきました。

計画づくりの進め方

地域福祉計画の策定については、鷹栖町社会福祉協議会が同時期に策定する「第2期地域福祉実践計画」とも密接に関係することから、お互いに連携しながら進めていきます。

住民アンケート調査の実施

住民の皆さんの考えや重要だと考えていること、普段の生活の中での地域の関わり合いや不安な点などを把握させていただき、計画づくりに反映させるため、「いつまでも住み続けられるまち住民アンケート」を実施しました。

調査概要

調査対象

全世帯版・・・平成31年3月1日現在において鷹栖町に居住する広報配布世帯および広報未配布世帯のうち居住を把握している2,511世帯。
中学生版・・・令和元年6月17日現在において鷹栖中学校に在籍している242名。

調査期間

全世帯版・・・平成31年3月5日(火曜日)~平成31年3月31日(日曜日)
中学生版・・・令和元年6月17日(月曜日)~令和元年6月28日(金曜日)

回収状況

全世帯版・・・有効回収数1,829票(有効回収率72.8%)
中学生版・・・有効回収数195票(有効回収率80.5%)

調査結果

計画づくりを中心的に担う「検討会」

計画づくりを中心的に担う組織として「地域福祉計画検討会」を設置しております。検討会は6名の委員、1名のオブザーバー、7名の事務局で構成されており、アンケートの結果、地域福祉実践計画策定委員会での検討内容、住民ワークショップの結果などを踏まえて審議します。

住民ワークショップ「しゃべろう会」の開催

アンケートの調査結果を基に、地域住民と議論を広げるために地区別に住民ワークショップ「しゃべろう会」を鷹栖町社会福祉協議会と合同で開催しております。

  1. 令和元年9月20日(金曜日)18時30分~:北野地区住民センター(北野市街地)
  2. 令和元年10月21日(月曜日)18時30分~:中央地区住民センター(中央地区)
  3. 令和元年10月23日(水曜日)18時30分~:鷹栖地区住民センター(鷹栖市街地)
  4. 令和元年10月25日(金曜日)18時30分~:鷹栖地区住民センター(鷹栖地区)
  5. 令和元年10月30日(水曜日)18時00分~:北斗地区住民センター(北斗地区)
  6. 令和元年11月1日(金曜日)18時00分~:北成地区住民センター(北成地区)
  7. 令和元年11月6日(水曜日)18時30分~:北野地区住民センター(北野地区)

パブリックコメントの実施

計画の素案についてパブリックコメントにより住民の皆様からご意見を募集しております。

パブリックコメントに対する意見はありませんでした。

お問い合わせ先

健康福祉課/地域福祉係

〒071-1201 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目2番1号(サンホールはぴねす内)

電話番号:0166-87-2112

FAX番号:0166-87-2226

ページトップへ